

Column
ドレープカーテン(厚地カーテン)のスタイルバリエーションをご紹介します。
シェード
コードやチェーンなどを操作することで、生地を昇降させる商品です。
降ろしていくと、カーテンの絵柄が映え、タペストリーのようなフラット感があります。
ロールスクリーン
王国オリジナルカーテン生地を使用して、ロールスクリーンを製作することが可能です。
フラット(上飾り)
様々な窓に使いやすい、プレーンでシンプルなバランスです。
(※画像はドレッシータイプです)
ギャザー(上飾り)
最もポピュラーなバランスで、ギャザーを寄せた、カジュアルなスタイルです。
箱ヒダ(上飾り)
窓を選ばず、多様なコーディネートができます。
リターン縫製
L字型にカーテンを縫製し、レールの脇までカーテンが行き届く縫製です。
グレイスフル縫製
裾や耳部分の縫製を細部にまでこだわり、表面側からの縫い目が目立ちにくく美しい仕上がりになります。
タテジョイントワーク
2つの生地を合わせて縦部分でジョイントしてお仕立ていたします。
ヨコジョイントワーク
2つの生地を合わせてボトム部分でジョイントしてお仕立ていたします。
バイアススタイル
バイアステープでカーテンにアクセントを加えることができます。
フラットカーテン
カーテン上部にヒダ山をとらない、フラットな仕上がりのカーテンです。
ハトメ(大・中)
カーテン生地にハトメをつけて、ポールやワイヤーレールに通すカーテンです。
共生地タブ
カーテン生地でタブを作り、ポールに通すカジュアルなカーテンです。
1.5倍ヒダ
束ねたときのボリュームが少なく、すっきりとした印象のカーテンです。
2倍ヒダ
生地をたっぷり使用した2倍ヒダ仕様のカーテンです。
クッションカバー
カーテン生地でカバーリングが作製できます。
Twitterでもチェック!!ツイート
CONTACT US
来店予約や製品サンプルの応募、その他、お問い合わせはこちらから。
お気軽にお問い合わせください。
RESERVATION
OTHER