Installation work
年間施工棟数1万件!経験豊富な職人がお客様のご自宅の採寸や取り付け工事に伺います。
プロならではの美しい仕上がりになりますので、ぜひお任せください。
お客様がご入居された後の住みやすさも考慮して現場で必要と思う箇所をご提案いたします
お客様と打ち合わせをした接客スタッフと綿密なやり取りを行うことで、最適な取り付けをいたします
お客様のご住居を傷つけないようにしっかりと養生を行います。搬入時も含め細心の注意を払っております。
採寸のPOINT
工事のPOINT
取り付け工事にお伺いするまでの流れをご紹介します。
※一例となりますので、店舗やご注文状況によって内容は異なる恐れがございます。
Step
1
お客様のご希望やイメージをお話しいただき、
店内サンプルやカタログを元にスタッフと取り付ける商品を決めていきます
※ご新築のお客様は、平面図をお持ちいただくとスムーズにお打ち合わせいただけます。
Step
2
ご成約後、採寸と取り付け工事に伺う日程を決めていきます。
特に引っ越しシーズンなどは多くのお客様からご予約いただくため、ご希望の日程が取れない場合がございます。
余裕をもっておはやめのご来店をお勧めしております。
Step
3
ご成約後、採寸と取り付け工事に伺う日程を決めていきます。
特に引っ越しシーズンなどは多くのお客様からご予約いただくため、ご希望の日程が取れない場合がございます。
余裕をもっておはやめのご来店をお勧めしております。
※現場の状況次第では、ご希望通りに商品が取り付けられない場合もございます。
その為、お立合いはご注文内容を把握している方にお願いしております。
Step
4
採寸結果を踏まえ、再度店舗で金額を算出しお客様へご連絡をいたします。
ご了承いただきましたら商品を発注いたします。
Step
5
商品を持参し、取り付け工事に伺います。
養生をし、ご新居に傷等をつけないように細心の注意を払い作業を行います。
実際に当社で取り付け工事を行ったお客様の施工事例をご紹介いたします。
Case01
解放的なリビングにホワイトの調光ロールスクリーンを設置させていただきました。
操作チェーンで生地をスライドして採光をコントロールします。
木目が素敵なナチュラル空間にすっきりと収まり、ご満足いただけました
(久喜店をご利用のお客様)
Case02
内装をナチュラルにリフォームされたお客様です。
木目がポイントでしたので、カーテンレールも木製にし、カーテンはほっこりする
北欧調デザインをお選びいただきました。
カーテンの色使いと壁面のカラー、トータルのコーディネートが素敵です。
(久喜店をご利用のお客様)
Case03
カーテンボックスがある窓に、シェードを取付けました。
ボックスを覆うように同じ生地で天井からバランスを設置し、高さをとったことで、
より重厚感が出て特別な空間になりました。
こちらのカーテンは大柄なクラシック柄なのでシェード映えもバッチリでした。
(新袋井店をご利用のお客様)
オーダーカーテンについてお悩みがございましたらお任せください。
来店予約をすると、お待ちすることなくスムーズに、スタッフへの相談ができます。
CONTACT US
来店予約や製品サンプルの応募、その他、お問い合わせはこちらから。
お気軽にお問い合わせください。
RESERVATION
OTHER