

室内に侵入する花粉のうち、窓や換気口からの侵入が約60%と言われています。
そして残りの4割は、洗濯物や布団、帰宅時の服や髪などの付着からと言われています。
特に窓は面積も大きく、換気や外に出るために開け閉めを行うため、花粉がお部屋に入ってしまう大きな入口になってしまいます。
そのため…
大きい面積の窓を覆うことで簡単に花粉対策ができます!!
今回はお家でできる花粉対策マストアイテム、花粉キャッチカーテンをご紹介!
そして実はなんとラグ にも花粉対策効果があるんです!!
早めの花粉対策を行い、花粉シーズンを乗り越えましょう!
窓際で花粉をブロック!
試験方法:花粉キャッチ試験(報告書No.21FI-020805-1)※試験は疑似花粉を使用して実施してます
試験元:(一財)日本繊維製品品質技術センター 福井試験センター
※効果はお部屋・使用環境によって異なります
※効果の持続には定期的な選択が必要です
ドレープ
レース
\その他一例をご紹介!/
『ダストポケット効果』で花粉やハウスダストの舞い上がりを抑制!
実は、花粉やハウスダストはすぐに空中に舞い上がってしまします。
目には見えなくても、花粉やハウスダストが空中を舞っているのを想像するのは嫌ですよね。 そこで活躍するのが、ラグ・カーペットです!!
「えっ、逆に花粉やハウスダストをため込んで体に悪そう…」と不安に思った方もいるかもしれません。
実はラグ・カーペットには、糸部分でハウスダストを取り込み、花粉やハウスダストの舞い上がりを抑制する『ダストポケット効果』があると言われているんです。
花粉やハウスダストを完全に吸収して無くしてくれるわけではありませんが、日常生活の中での飛散を抑えることができるので、花粉症の症状を緩和できます。
花粉がラグやカーペットの表面に留まったままであればお掃除も簡単♪ その際はコロコロなどの粘着テープで表面の花粉を取り除き、掃除機で吸い取るのがベストです!
カルム
光触媒チタンアパタイト※による5つの機能、 【抗ウイルス・抗菌・抗アレルゲン・防ダニ・消臭】 を搭載したラグです。
※細菌やウイルス、花粉などの空気中の有害物質を従来の光触媒より格段に高い吸着力でとらえ、太陽の光によってCO2(二酸化炭素)+H2O(水)に分解する材料です。
\カーテンじゅうたん王国なら!/
サイズ加工ができるオーダーカーペットもお取り扱い◎
サウンドヘイズ
防音・防ダニ・アレルブロックが付いた サイズ加工可能なカーペットです。
オーダーカット(カットロック)加工とは
敷き詰めのカーペットをご希望のサイズにカットして 縫製する「カットロック加工」を承っております。
カット部分は、ミシンでオーバーロックを施し、 ほつれを抑制させています。
《サイズ加工例》
CONTACT US
来店予約や製品サンプルの応募、その他、お問い合わせはこちらから。
お気軽にお問い合わせください。
RESERVATION
OTHER